108円で2冊ゲット。
「プロ・アマ~」は時間があれば並べる用途に良いかななどと思うのですが、ここのところ全然並べてない癖にお前は何を言ってるんだと見えない敵からお𠮟りを受けてしまう今日この頃、まあそのうちやる気がおきるでしょうw
「戦いのコツ」は進級編ということで級位者向けの入れ物に入っていますが、各問の表題に重大なヒントが出ているだけで級位者に問うのはちょっと酷ではないかと思われる問題もチラホラ。
何せ108円のブツですからよくよく読んでみて今の自分にはあまり役に立たない買い物だったという話になっても、自販機で暖かい缶コーヒーを買ったつもりが押すボタンを間違えてキンッキンに冷えたコーヒーが出てきたくらいに思えばそれほど悔しくはあるまいという気楽さで買いましたが、思いの外役に立ちそうであります。
2.J:COMさん太っ腹。
スカパーが10日間無料放送をやるというので「おー、この期間に囲碁将棋チャンネルの番組でも見るかな」などと思っていたらネットの回線を契約しているJ:COMが11月中は88ch以上を見放題とのことで、日々搾取されている身なので時間は限られているけど見られるだけは見てやろうと気分が盛り上がってきています。
とりあえず11月1日の朝にチャンネルを合わせたら将棋の番組をやっている時間帯でしたのでいきなりズッコケましたが昼から囲碁の番組のようなので見ないと(義務感
本当はVODが良いのですよねえ。
3.借りる。
江戸川区立図書館のWebシステムで検索したら新着図書で入荷予定とのことで予約しておいたものが届いたとのことで、借りてきました。
いやお前低段だろ!というツッコミを自分でしてしまうわけですが(w、絶望的にハイレベルな問題に頭を抱えて半ベソかきながら借りた次の日に図書館に返却に行くという、うっかり「發陽論」を借りてしまった時以来の情けない有様を呈してしまいたいというドMな囲碁的な情欲がおヘソの下あたりからドックンドックン来まして借りてしまいました。
で、早速読んでみたのですが何てことはないごく普通の有段者向け手筋問題集でした。
うん、良い本ですね。
4.LegendGoServer
台湾のネット碁サービスであるLegendGoServerを導入してみましたがあまりパッとしないというか、人が少なくてやる気が起きないのでもうちょっと他を探してみるかなあというところです。
5.LeelaBot。
KGSで4dのLeelaBotがフリーソフトで公開されているという話なので導入してみました。
以前、KGSでHiraBotとして知られている平塚の囲碁のフリーソフトを試したことがありましたがユーザーインターフェースがかなり独特で使いづらくてあまり平塚で打つことがありませんでした。
方やこのLeelaはスマホの商用アプリ並みにはUIが整備されていて、勝ち進んでいくRatedGameがありまして、加えて既存の棋譜を読み込ませて分析させることも出来るようで使いようによってはいろいろ楽しめそうであります。
とりあえず9路からRatedGameを始めまして最強の囲碁のメダルチャレンジと同様に置石の数と思考ルーチンの強さでランクを調節しているようなのですが、置石はともかく思考ルーチンが強くなってくると九路で二子置いても普通に負けるのでなかなか油断なりません。
しばらくはこのLeelaBotで退屈しなさそうです。
囲碁 ブログランキングへ
0 件のコメント:
コメントを投稿