2016年3月23日水曜日

シチョウ二題。

去年、英語ゼムでの対局での場面。
ありがちな高目からの進行で断点から切り離された二子と三子が見合いっぽい雰囲気です。


白三子をカカエにきますが、シチョウは白有利・・・あれれ、シチョウ逃げ出したよ?


シチョウを一路読み間違えたかなと何度も読み直しますが・・・おっかしいなあ。
しかし黒さんガンガン逃げます。迷いが無いw

結果・・・取れてるじゃねーか!


いやだなあ、危うくこちらがシチョウを間違えたと思って投了するところでしたw

もう一つ、割りと最近のパンダでの場面でツケからの切り違い、ここからどう打つ?


下からシチョウにカカエますが前方は真っ黒でそのまま進めばシチョウ黒有利です。
しかし良いところにある味方の石を利用して方向転換、ここで雰囲気が怪しいと気が付いたのか相手の黒さん一瞬手が止まります。


既にシチョウの一本道に入っているので逃げようがありませんで全部召し取ることになります。
これだけピッタリと決まるのも珍しい・・・のか、これまで見逃していただけなのか。


ということで、シチョウって面倒臭いけど大事だよなという自慢半分の話でしたw

2016年3月15日火曜日

ああ、面倒臭い。

何かもう息をするのも面倒臭い感じでチーズ蒸しパンになりたいとか真剣に考えてしまう今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
私です。
黒森総研です。

1.週刊碁を買うのが面倒臭い。
比較的近所のセブンイレブンに置いていた時期があったのですが、扱わなくなってしまったようで、2km以上離れた駅まで買いに行かなければいけないのが面倒臭いったらないのです。
もう買うのやめようかとも思うわけですが、作者が他界された「すごもり君」のストック分が尽きて連載終了になるまでは付き合っておくかなと思っています。

と、書いていたらさっき買って来た週刊碁に今週で最終回と記載されていました。ありゃりゃ。

2.図書館に本を返しに行くのが面倒臭い。
つか返却日を忘れて気が付くと延滞になっているケースが多くて「あー面倒臭えな」となるわけです。
気が付いたけど雨降ってるしああああ返しに行くの面倒臭いいいい。
何かの拍子にスイッチが入って気持ち的にシャキっとすれば何ということはない話なのですが、どうせそれも長続きしねえだろうし、ああ面倒臭えなあ。

3.外出するのが面倒臭い。
休みの日に神保町古書店街とか日本棋院市谷本院とか有楽町囲碁センターとか行かなきゃと思うんですが、大体当日朝になるとテンションが下がってきて結局ひぐらし家でゴロゴロしてしまうとか我ながらダメ人間過ぎて泣けてくるんですよねえ。

と、そんな中でもパンダの対局はぽつぽつやっておりまして、現在5級(7k)で打っています。
滅多な事では負けませんが、それでも時々落とすし、ヤバいところを引っくり返して最後は何とか勝ち・・・という高尾山ちっくな展開がやけに多くてパンダの級は東洋や幽玄の同級に比べてランクがカラいように思えます。
3月中の無料体験期間中にトコトンやっとかないと何だか損な気がするという食べ放題とかビュッフェの類でついつい食べ過ぎちゃう貧乏性に酷似した情けない性根なもので、これだけはあまり面倒臭がらずにやっておりますw

2016年3月9日水曜日

採点。

パンダネット交流広場の日記に画像を添付したらどうやら運営判断で削除されてしまったようで、しつこいくらいに権利関係には気をつけるように、お前らの不注意で運営がトラブルに巻き込まれるのは御免だぜみたいなことが記載されていて、神経質だなあとは思っていたのですがこの程度の画像すらNGということのようで激しく萎えてしまいました。


ありがちなヨセの問題をSGFエディタで編集して切り貼りしただけなんですけど、削除されてしまうのです。

一般公開設定の日記を更新日時順で閲覧できるページがあるでもなし、ユーザーとコミュニティの検索は出来ますが、例えばグーグルのAlphaGoのことを書いている日記を検索することは出来ないようになっておりまして、あまつさえ日記にコメントをつける機能自体が存在しないというていたらく、まともにユーザー間で交流可能なのがコミュニティの掲示板機能のみという不可解さにも萎えてしまうのです。
機能の少なさ、制限の多さでここまで使えないSNSも珍しいですね。

ということで、直接のきっかけは画像削除なんですがいろいろと酷いのでソーシャル的にはパンダを切りました。
ダメだこりゃ!

それでまあ前のエントリにも書いてある通り昨日は十段戦第一局だったわけですが、パンダのライブ中継が着手音が無駄にデカくて耳障りだとか、進行の手際ががトロ臭くてイライラするとかありまして、これも昼休み前に接続を切りました。
瀬戸八段の解説は的確でよい感じだったのですが囲碁プレミアムやニコ生の解説に追いつけないのは仕方ないとして、幽玄の中継よりも盤面の手順が進んだり解説が入るのが遅くて、ライブで観戦するのにはあまり適していないと言わざるを得ません。
終局後に再生する分には悪くないと思うのですがね。

ということでライブ中継的にも不合格ということでパンダを切りました。

対局関係は終局処理にクセがあってたまに面倒臭いとかチャットが別ウィンドウで扱いづらいとか年配ユーザーが多いからなのか基本的に音量がデカくてそれを調整出来ないとか細かいところでいろいろありますが一応許容範囲内なので良しとしています。

学習系コンテンツですが、前述の耳障りな着手音がウザいのといちいち棋譜ファイルがPCにダウンロードされるのが気になりますがそこは百歩譲るとして、もうちょっと続けてみないと分からないかなというところです。
でも学習系コンテンツはユーキャン囲碁ネットが最強過ぎるので一番というわけにもいかないですね。
全体的に古臭くて、屋上にプレハブを建てているような整頓されていないユーザーインターフェースであるため、慣れてこないとお目当ての学習系コンテンツにどこから入れば良いのか見当つかないというのも減点の対象ですねえ。

スマホにパンダのアプリを入れてみましたが見た感じスッキリしたUIでそこそこ使いやすくてよい感じです。
そうだよ、こういうので良いんだよ。
学習系コンテンツはこっちでやるのが良さそうですね。
PC版のクライアントとはえらい違いです。

ということで全体的に辛口のパンダ評になってしまいましたが、そんなことで1ヶ月の無料体験を完走したら後は月イチであるらしい無料対局日にぽつぽつ打つくらいになるのかなあというのが今のところの感触です。


2016年3月8日火曜日

ザッピング十段戦。

ついに始まる井山さんの七冠挑戦最終章、十段戦挑戦手合第一局ですが無料生中継がニコ生と囲碁プレミアム、ネット実況解説がパンダと幽玄ということで、チクンさんの解説、ほっしーの聞き手などそれぞれ見逃せないので無謀を承知で四つ掛け持ちのザッピングを決行しようという無謀のキワミ、アッーということでそんなんで頭に入るのかよという話ですが、加えてSNSや掲示板への書き込みなどえらく忙しいことになりそうです。

これで大丈夫そうだったら明日からのAlphaGoセドル戦も掛け持ちで観戦する算段ですが、消化不良を起こしそうな予感がギュンギュンしますねえw

2016年3月2日水曜日

そしてパンダへ。

去年の王座戦大盤解説会でクイズに正解して棋書とパンダネット1ヶ月無料券を貰ったのですが、今頃になって利用し始めました。

パンダ独特の部分が何かと多くて最初のうちは勝手が分かりませんでしたが、何とか慣れていこうと悪戦苦闘しているところです。

幽玄や東洋ほど人が多いというわけには行きませんが、KGSよりは余程多いというくらい、深夜早朝は不自由しますが夕方なら対局相手を探すのに苦労しないレベルでしょうか。

オンライン登録でお試しキーとアクセス番号を入力したまでは良いのですが、会員番号は後日郵送ということらしく、これがないとパンダネットの売りであるソーシャル系と学習系のコンテンツを利用できないということのようで、早く来ないかなあと心待ちにしているところです。

20年前のアプリかと見まがうような古臭いユーザーインターフェースにギョっとさせられますが、いざ対局となれば碁盤表示が粗いのとチャット入力周りが特殊でやりにくいのとを除けばまあ普通に打てますから、個人的には充分に許容範囲内です。

ということで3月中はパンダ三昧になる予定です。