2018年3月28日水曜日

AQ導入。

いつものようにネットをだらだらと巡回していたらこういうのを見かけましたのでAQ先生をウチのPCにお迎えしてみました




結果から先に書きますとグラボを使わないバージョンの方は使えるようになりましたが、グラボを使う方はエラーメッセージが出て対局が始まってくれませんでした。

GoGuiとAQををインストールしてGoGuiの思考プログラムとして関連付ければOKという理屈なんですが、本家AQで対局を開始しようとするとGTPがナントカカントカとエラーメッセージが出て対局が進みません。










特に設定等いじらずにスタートしたんですがこのメッセージが出てダメでした。
CPUだけで動作するAQ-miniというのがありまして棋力は二~三段に落ちるという話なのですが、こちらは問題なく起動しました。
二~三段と言ってもネットの二~三段かと思われましてこれはこれで強いです。


問題なく、とは書きましたがそれはAQのスペックの範囲内での話になりましてグラフィックユーザーインターフェースであるGoGuiでは色々なことが出来るようにメニューにいろいろ項目があるのですが、AQでは対応していないことが沢山あります。

初期設定のままだと置き碁はあまり置石が多いと白番で打たずに投了して来ますw
五子までは一手も打たずに投了、四子でとりあえず打ってくれるけども大過なく二隅を打ち終えるともう勝ち目がないと判断して投了してきます。

設定ファイルを開いて書き換えることで変更できることが何点かありますが、投了に関しては投げるか・投げないかの二択で投了する勝率の調節までは出来ないようです。
まあ投了時の勝率はLeelaでも変更できませんが。
思考時間の設定は出来ますがプレイアウト数の変更は利きませんで常に設定された時間内でのベストエフォートになっているように見えます。

また十九路にしか対応しておりませんで九路や十三路で対局を始めても十九路対局のつもりで着手して来ますので盤の外側に該当する不正な座標に着手した時点で異常終了します。

ということでいかにLeela先生がユーザーフレンドリーであるかその偉大さを改めて感じますね。
あと何とかして本家AQ先生にウチのPCでも動作して頂けないものか悪戦苦闘せねばなりません。

CPUオンリーでグラボ不要のAQ-miniが問題なく動作してグラボ必須の本家AQが動作しないということは障害の切り分けを考えるにウチのPCのグラボが古過ぎて対応して頂けないのか、どこかAQの設定ファイルをいじらないといけないのか、五里霧中でさっぱり分からんのですが暗中模索するしかないですかねえ。


囲碁ランキング

にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿